2022年10月10日
『もりのにわ』さんの手づくりクッキー、 あと僅か
清見の巣野俣で、自家製酵母のパンと手づくりのお菓子を作られている
『もりのにわ』
インスタグラム @morinoniwa
さんの手づくりクッキー、あと僅かとなりました。




○生姜塩クッキー
○えごまクッキー
○メープル木の実
○米粉クッキー
○ローズマリークッキー
○スペルト木の実のグラノーラ
国産小麦、高山産の米粉とえごま、
ふたごやさん @futagoya
のスペルト小麦などを使用し、バターや卵を使わない、植物性の素朴な焼き菓子です。
米粉クッキーは、かわいいハロウィンバージョンです!
noconocoyaでは、クラフト、アート、工芸、食も含めたものづくり
「ていねいに作られた、飛騨・清見のいいもの」を紹介していきたいと考えています。
この機会にぜひ味わっていただきたいと思います!
売り切れの場合はご容赦ください。
本日の営業は17時までを予定しています。
『もりのにわ』
インスタグラム @morinoniwa
さんの手づくりクッキー、あと僅かとなりました。
○生姜塩クッキー
○えごまクッキー
○メープル木の実
○米粉クッキー
○ローズマリークッキー
○スペルト木の実のグラノーラ
国産小麦、高山産の米粉とえごま、
ふたごやさん @futagoya
のスペルト小麦などを使用し、バターや卵を使わない、植物性の素朴な焼き菓子です。
米粉クッキーは、かわいいハロウィンバージョンです!
noconocoyaでは、クラフト、アート、工芸、食も含めたものづくり
「ていねいに作られた、飛騨・清見のいいもの」を紹介していきたいと考えています。
この機会にぜひ味わっていただきたいと思います!
売り切れの場合はご容赦ください。
本日の営業は17時までを予定しています。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。