2025年03月01日
本日より開催!【 春のアクセサリー展 】のお知らせ
【 春のアクセサリー展のお知らせ 】


今年も高山を中心に活躍する、4人の作り手によるアクセサリー展を開催いたします。
現在お取り扱いさせていただいている、【 糸のアクセサリー ren 】さん、【 Tonerico works 】さん、【 Machu works 】さんに加え、新たに【 一位一刀彫の 木彫り nao 】さんのアクセサリーもお迎えいたします。
糸、木、金属、それぞれの素材を活かす手技によって、ひとつひとつ丁寧に作られた上質なアクセサリーたちを、是非ご覧ください。
卒業、入学など、春はそれぞれに想いの詰まった時を迎えられる方も多いと思います。
手仕事によって作られたアクセサリーは、春の特別な日の装いに華を添えてくれることでしょう。
もちろん、普段のお出かけのコーディネートにも加えていただけるアクセサリーも。
【 春のアクセサリー展 】
参加作家
糸『 糸のアクセサリー ren 』
木工・彩色『 Tonerico works 』
一位一刀彫『 木彫り nao 』
金工『 Machu works 』
会期
3月1日(土)〜3月20日(祝)
営業時間 11:00〜17:00
11.12日: お休み
3.6.7日:午後1時から営業
アクセサリー展の期間中は、営業時間と定休日を変更し、イレギュラーな日程調整の中の開催となっています。ご迷惑をおかけしますが、どうかご理解くださりご来店いただければ幸いです。
また、お仕事の都合や、遠方からのご来店で営業時間にご都合がつかない時など、調整可能な場合もありますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
まだ学校行事などで変更があるかもしれませんので、変更ありましたら、お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
【参加作家様インスタグラム】
@ren.acs
@tonerico_works
@kibori.nao
@machuworks


今年も高山を中心に活躍する、4人の作り手によるアクセサリー展を開催いたします。
現在お取り扱いさせていただいている、【 糸のアクセサリー ren 】さん、【 Tonerico works 】さん、【 Machu works 】さんに加え、新たに【 一位一刀彫の 木彫り nao 】さんのアクセサリーもお迎えいたします。
糸、木、金属、それぞれの素材を活かす手技によって、ひとつひとつ丁寧に作られた上質なアクセサリーたちを、是非ご覧ください。
卒業、入学など、春はそれぞれに想いの詰まった時を迎えられる方も多いと思います。
手仕事によって作られたアクセサリーは、春の特別な日の装いに華を添えてくれることでしょう。
もちろん、普段のお出かけのコーディネートにも加えていただけるアクセサリーも。
【 春のアクセサリー展 】
参加作家
糸『 糸のアクセサリー ren 』
木工・彩色『 Tonerico works 』
一位一刀彫『 木彫り nao 』
金工『 Machu works 』
会期
3月1日(土)〜3月20日(祝)
営業時間 11:00〜17:00
11.12日: お休み
3.6.7日:午後1時から営業
アクセサリー展の期間中は、営業時間と定休日を変更し、イレギュラーな日程調整の中の開催となっています。ご迷惑をおかけしますが、どうかご理解くださりご来店いただければ幸いです。
また、お仕事の都合や、遠方からのご来店で営業時間にご都合がつかない時など、調整可能な場合もありますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
まだ学校行事などで変更があるかもしれませんので、変更ありましたら、お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
【参加作家様インスタグラム】
@ren.acs
@tonerico_works
@kibori.nao
@machuworks
2025年02月28日
3月営業予定

3月の営業予定です
3月は春のアクセサリー展を開催します!
たくさんの皆様にご覧いただけるよう、営業時間を変更しています。ご確認の上、ご来店ください。
【春のアクセサリー展】
3月1日(土)〜3月20日(祝)
11:00〜17:00
11.12日 お休み
3.6.7日 13:00〜17:00
参加作家
糸のアクセサリー ren /糸
Tonerico works / 木工・彩色
木彫り nao / 一位一刀彫
Machu works /金工
*****
【金工ワークショップ】
3月27日(木) 10:00〜12:00
講習料4000円〜
プラス材料費
講師 Machuworks
参加者募集中です!
*****
予告
4月16日(水)10:00〜12:00
チェコビーズの小皿作り
4月17日(木)10:00〜12:00
金工ワークショップ
参加ご希望の方はご連絡ください。
#春のアクセサリー展
#のこのこや #noconocoya⠀
#クラフトギャラリー #craftgallery⠀
#ワークショップ #workshop⠀
#ジェラートカフェ #gelato⠀
#飛騨高山 #hidatakayama⠀
#飛騨清見 #飛騨やまびこ街道⠀
#高山西インター #道の駅ななもり⠀
#乗鞍岳の見える店⠀
2025年02月22日
春のアクセサリー展のお知らせ!
【 春のアクセサリー展のお知らせ 】


今年も高山を中心に活躍する4人の作り手によるアクセサリー展を開催いたします。
現在お取り扱いさせていただいている、糸のアクセサリーrenさん、Tonerico worksさん、Machu worksさんに加え、新たに一位一刀彫の 木彫り naoさんのアクセサリーもお迎えいたします。
糸、木、金属、それぞれの素材を活かす手技によって、ひとつひとつ丁寧に作られた上質なアクセサリーたちを、是非ご覧ください。
卒業、入学など、春はそれぞれに想いの詰まった時を迎えられる方も多いと思います。
手仕事によって作られたアクセサリーは、春の特別な日の装いに華を添えてくれることでしょう。
もちろん、普段のお出かけのコーディネートにも加えていただけるアクセサリーもあります。
【 春のアクセサリー展 】
参加作家
糸のアクセサリー ren /糸
Tonerico works / 木工・彩色
木彫り nao / 一位一刀彫
Machu works /金工
会期
3月1日(土)〜3月20日(祝)
営業時間 11:00〜17:00
11.12日 休み
3.6.7日午後1時から営業
アクセサリー展期間中は、営業時間と定休日を変更して、どれだけでもたくさんの皆様にご来店いただけるようにと思っておりますが、私は、教育や保育の仕事も同時進行しており、3月は特にそうしたイレギュラーな日程調整の中の開催となっています。ご迷惑をおかけしますが、どうかご理解くださりご来店いただければ幸いです。
また、お仕事の都合や、遠方からのご来店で営業時間にご都合がつかない時など、調整可能な場合もありますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いします。
まだ学校行事などで変更があるかもしれませんので、変更ありましたら、お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
@ren.acs @tonerico_works
@kibori.nao @machuworks
#春のアクセサリー展⠀
#糸のアクセサリーren⠀
#tonericoworks⠀
#木彫りnao
#machuworks
#のこのこや #noconocoya⠀
#クラフトギャラリー #craftgallery⠀
#飛騨高山 #hidatakayama⠀


今年も高山を中心に活躍する4人の作り手によるアクセサリー展を開催いたします。
現在お取り扱いさせていただいている、糸のアクセサリーrenさん、Tonerico worksさん、Machu worksさんに加え、新たに一位一刀彫の 木彫り naoさんのアクセサリーもお迎えいたします。
糸、木、金属、それぞれの素材を活かす手技によって、ひとつひとつ丁寧に作られた上質なアクセサリーたちを、是非ご覧ください。
卒業、入学など、春はそれぞれに想いの詰まった時を迎えられる方も多いと思います。
手仕事によって作られたアクセサリーは、春の特別な日の装いに華を添えてくれることでしょう。
もちろん、普段のお出かけのコーディネートにも加えていただけるアクセサリーもあります。
【 春のアクセサリー展 】
参加作家
糸のアクセサリー ren /糸
Tonerico works / 木工・彩色
木彫り nao / 一位一刀彫
Machu works /金工
会期
3月1日(土)〜3月20日(祝)
営業時間 11:00〜17:00
11.12日 休み
3.6.7日午後1時から営業
アクセサリー展期間中は、営業時間と定休日を変更して、どれだけでもたくさんの皆様にご来店いただけるようにと思っておりますが、私は、教育や保育の仕事も同時進行しており、3月は特にそうしたイレギュラーな日程調整の中の開催となっています。ご迷惑をおかけしますが、どうかご理解くださりご来店いただければ幸いです。
また、お仕事の都合や、遠方からのご来店で営業時間にご都合がつかない時など、調整可能な場合もありますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いします。
まだ学校行事などで変更があるかもしれませんので、変更ありましたら、お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
@ren.acs @tonerico_works
@kibori.nao @machuworks
#春のアクセサリー展⠀
#糸のアクセサリーren⠀
#tonericoworks⠀
#木彫りnao
#machuworks
#のこのこや #noconocoya⠀
#クラフトギャラリー #craftgallery⠀
#飛騨高山 #hidatakayama⠀
Posted by noco at
10:58
│Comments(0)
2025年02月21日
いちごのジェラート

今年初の飛騨産いちごのジェラートできました!

フレッシュなイチゴはやっぱり美味しいっ!
色もほんとに鮮やか!
いちご
是非食べにきてくださいね!
テイクアウトもできますのでどうぞお気軽にお越しくださいね!
22日(土).23日(日)10:00〜16:00 営業日です。よろしくお願いします!
2024年10月22日
飛騨りんご【 紅玉 】のジェラートできました!
飛騨りんご【 紅玉 】
のジェラートできました
皮も入れたら全体的に優しいオレンジ色のジェラートになりました。
果肉もたっぷりなので、りんごの食感も楽しめておいしいですよ!


今だけの旬の味が楽しめるnoconocoyaのジェラート、是非食べにきてくださいね!
皮も入れたら全体的に優しいオレンジ色のジェラートになりました。
果肉もたっぷりなので、りんごの食感も楽しめておいしいですよ!
今だけの旬の味が楽しめるnoconocoyaのジェラート、是非食べにきてくださいね!
2024年10月12日
明日は『ひだ清見秋フェス』 & 『さじフェス』!

さじ(スプーン)をテーマに、木に触れて、学んで、モノづくりを楽しむ祭典
【さじフェス2024】
@httsajifest2024
清見町の清見高齢者運動広場にて開催されます!
nocoは、隣接の『ウッドフォーラム飛騨』館内、POPUP SHOPに出店します!
【日程】
10月12日(土):さじフェス一日目/前夜祭講演会
10月13日(日):さじフェス二日目/ひだ清見秋フェス合同開催
10月14日(月):さじフェス三日目
【会場】清見高齢者運動広場及びウッドフォーラム飛騨(岐阜県高山市清見町三日町165)
【主催】さじフェス実行委員会
【協力】一般社団法人グリーンウッドワーク・ラボ
【お問い合わせ】
さじフェスHPよりお問い合わせください。
https://sajifest-gwwlab.jimdosite.com/
【POPUPについてのお問い合わせ】
一般社団法人ひだ清見観光協会
TEL0577-68-2338
********************************
2024年10月10日
ウッドフォーラム飛騨にて開催【さじフェス】POPUPに出店します!

さじ(スプーン)をテーマに、木に触れて、学んで、モノづくりを楽しむ祭典
【さじフェス2024】
@httsajifest2024
清見町の清見高齢者運動広場にて開催されます!
nocoは、隣接の『ウッドフォーラム飛騨』館内、POPUP SHOPに出店します!
【日程】
10月12日(土):さじフェス一日目/前夜祭講演会
10月13日(日):さじフェス二日目/ひだ清見秋フェス合同開催
10月14日(月):さじフェス三日目
【会場】清見高齢者運動広場及びウッドフォーラム飛騨(岐阜県高山市清見町三日町165)
【主催】さじフェス実行委員会
【協力】一般社団法人グリーンウッドワーク・ラボ
【お問い合わせ】
さじフェスHPよりお問い合わせください。
https://sajifest-gwwlab.jimdosite.com/
【POPUPについてのお問い合わせ】
一般社団法人ひだ清見観光協会
TEL0577-68-2338
********************************
2024年10月06日
10月の営業予定です!

秋のイベントにnocoとして出展したり、地域のイベントに参加したりと忙しくて楽しい10月になりそうです。
13日、14日は清見のイベント、「さじフェス POPUP」・同時開催の「清見秋フェス2024」に出展予定です。
さじフェス
飛騨高山イベント

そのため、営業日と営業時間が変わっている日がたくさんあります。
営業日が変更になる場合には、こちらのひだっちブログまたはインスタグラムでお知らせいたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞご確認の上お出かけください。
【追伸】 ジェラートカフェは基本的には13時からとなります。
午前中にワークショップを開催してることがありますので、よろしくお願いします。
カレンダー内に記載していませんでした。すみません
飛騨清見は紅葉で賑わう季節になります。さて今年はどんな紅葉かな?と、今から楽しみです!
涼しくなってきて、ものづくりもさらに楽しくなってきました!
今月の【金工ワークショップ】 講師は @machuworks さんです。
10日10:00〜12:00の開催です。
初めての方でも参加していただけますので、前日までにお申し込みください。
今月も、手作りを楽しんでくださる皆様のお越しを心よりお待ちしています!
noconocoya2@gmail.com
または
https://www.instagram.com/noco_noco_ya/
インスタグラムDMにてご連絡ください。
そろそろ畑のさつまいもを掘りたいと思います!